Information
お知らせ
「年末年始労働災害防止強調月間」の安全パトロールが始まりました
福本勝司社長ほか役員による全国安全パトロールが始まりました。
12月6日に福本社長は、関東支店管内における、ICT舗装技術を適用している舗装の現場と下水の再構築の現場にパトロールを行いました。
現場において福本社長は、
「現場作業において、作業員の意識は車の運転と同じ感覚であり、自分だけは大丈夫、これぐらいは大丈夫、という感覚である。しかし、土木では現場内の作業だけでなく現場周辺の環境に起因する危険要因が多く存在し、作業員の「うっかり」が大きな事故を引き起こすことになる。常に緊張感を持って安全意識を持続させることが特に必要である。」
と社員に向けて訓示しました。
同日、濵取締役常務執行役員は、九州支店の熊本プラントをパトロールいたしました。
大きなくまモンを配置した本プラントは、熊本の復興事業にも活躍しており、改めて年末年始へ向けて安全最優先で操業することを訓示しました。
平成29年12月8日付 日刊建設工業新聞 余裕持って安全作業を 大林道路の福本社長 関東支社管内でパト
平成29年12月8日付 建設通信新聞 大林道路の福本社長 常に緊張感を持続

福本社長安全パトロール風景1

福本社長 安全パトロール風景2

濵常務 熊本プラント安全パトロール風景1
最近のプレスリリース記事
- 2022.5.31フッ素樹脂と金属の新たな高強度直接接合技術を開発しました
- 2022.4.21アスファルトプラントの業務効率化についてプレスリリースを行いました
- 2022.4.21フォームドアスファルト混合物製造装置を改良しました
- 2022.4.7「新入社員に贈る社長メッセージ」が新聞に掲載されました
- 2021.12.15双葉町をアートで再生!双葉中央アスコンで壁画制作が実施されました
- 2021.10.1超高性能繊維補強セメント系複合材料「スティフクリート」を開発しました
- 2021.7.28高耐久土系舗装「オーククレーR」を開発しました
- 2021.7.28現場作業用ヘルメット装備品「消臭耳あご紐」を配布しました
- 2021.6.30技術研究所 西日本試験室の竣工式を執り行いました
- 2021.6.8大阪支店大阪中央営業所 久冨唯職員のインタビュー記事が新聞に掲載されました