TOP>技術情報>下水道>UPRIX(アプリックス)工法/改築推進工法(UPRIX工法)

下水道
改築推進工法

下水道
改築推進工法

UPRIX(アプリックス)工法
(当社商品名)
改築推進工法(UPRIX工法)
(一般名称)

概要

UPRIX 工法は、既設管にその外形より大きいケーシングを回転させて押し込んで既設管を破砕、あるいはそのまま内部に取り込んで回収した後、貫通後、管内に調整スペーサーを取り付けた新設管を布設し、空隙を充填して管路を新設する推進工法です。

特長

1.既設マンホールに到達ができるため、到達立坑は不要です。
2.新設管(塩ビ管)は既設管と流下能力は同等以上です。
3.鋼製さや管と新設管の複合構造のため、耐震性に優れています。
4.調整スペーサーの使用により、布設本管の仕上り精度は良好です。
5.本管は二重管構造(鞘管方式)により漏水がありません。

《推進機構特長》
1.推進管(鋼管)内に切削ビットの回転と排土に供するケーシング(内管)を組み入れた二重
ケーシング削進方式です。
2.推進対象土に応じた削進方式が採れます。
3.切削ビットは推進の途中でも交換できます。
4.推進管径は800mm まで可能です。
※当社はSH スーパー工法協会の会員です。

適用箇所

●老朽化した上・下水道管きょ、電気・通信・ガス管布設替え
●国道横断、JR線路横断、河川横断等開削施工の難しい箇所
●既設マンホール等へ直接到達が可能な箇所
●軟弱地盤から祖石・巨石混じり土、岩盤まで