舗装工事

1933年に設立し、以来90余年にわたり道路インフラ事業を通じて皆様の生活と社会インフラの整備に努力してまいりました。その間に技術の進歩や施工機械の革新の時代を経て、様々な舗装技術を切り拓いてまいりました。
また、全国に営業拠点及びアスファルト混合所を設けて、施工、材料販売ネットワークを構築しております。
社の歴史に裏打ちされた技術と経験を存分に発揮し、皆様の足元をこれからもしっかりと守ります。

土木工事

土木工事は、日々革新的な技術が開発されております。当社は早くから土木工事の分野にも挑戦してきました。先端技術を取り入れて積極的に実績も積み重ねております。
また、造成工事、地下貯留槽、管渠推進工事等の技術を豊富に所有しており、土木工事まで施工マネージメントいたします。
日々進歩する当社の土木技術にご期待ください。

製品販売

環境に配慮したアスファルト混合所を全国に設けて、道路インフラ事業等に材料供給する事業を行っております。また、多くの混合所で中間処理施設を併設しており、アスファルト塊、コンクリート塊の再生資源化を行うことによって3R活動、推進に貢献しております。
長年培った製造技術、品質管理により、多種多様な合材を厳選管理のもとオンデマンドで供給いたします。
ご用命の際には、お近くのアスファルト混合所までご連絡ください

建築工事

新しい事業領域として、施工実績を年々積み重ね、高くご評価いただいております。
建築工事本体のみならず、外構工事も含めたトータルコーディネートで、皆さまの大切な資産の有効活用をお手伝いいたします。

下水管更生工事

下水道は我々の日常生活において重要な社会インフラの一つです。
しかしながら、既に供用されてからの耐用年数をはるかに超えた管路が年々増加し、漏水や管詰まり、さらには道路の陥没を伴った大規模災害を引き起こすなどの問題が発生し、維持修繕や入替の時期を迎えていることは明らかです。当社はそのような下水道管や排水管の調査から内面被膜、推進工法によって保守、再構築する管更生技術を多数保有しております。土中のライフラインのメンテナンスはお任せください。

再生可能エネルギー関連事業

地球温暖化に伴う気候変動および激甚化する自然災害に対し、脱炭素に関する機運が世界中で急速に高まっています。
当社ではサプライチェーンを含めた事業に関わるすべての皆さまと共に、持続可能な社会の実現を目指し再生可能エネルギー施設の施工を行っています。
大規模メガソーラー発電設備、バイオマス発電所の新築工事をはじめ、水素社会の実現に向けた水素インフラの整備も承ります。

スポーツ施設

健康増進やスポーツ文化の推進、アスリート達の活躍する場となるスポーツ施設建設にも力をいれております。競技者の安全を最大限に保守した様々なタイプのスポーツフィールドの施工実績がございます。
これからもユーザーの安全、パフォーマンスアップのため、より良いスポーツ施設を提供いたします。

景観工事

道路は、古より人々の生活、人と人や文化の交流には無くてはならないものでした。ライフラインとして社会の動脈という役目も担っております。
しかし社会が成熟するにつれ、様々な場面において本来の道路の機能のみならず、自然と調和するデザインが求められるようになりました。景観という機能を兼ね備えた道路作りも当社の保有する技術です。
街並みに付加価値を持たせた提案から施工までをコーディネイトいたします。