100%水素を使用したバーナー燃焼によるアスファルト混合物の製造に成功しました
当社は、九州支店のアスファルトプラントにおいて、100%水素を使用したバーナー燃焼によるアスファルト混合物の製造に成功しました。
現行燃料である都市ガス等を水素に置き換える事によって、アスファルト混合物製造時に排出される温室効果ガスの排出量を100%削減する事が可能となります。
なお、実証実験において使用している水素の一部は、株式会社大林組(本社:東京都港区、社長:蓮輪賢治)が製造しているグリーン水素を活用しています。
今後は、更なる最適な燃焼時のエネルギー効率を図るため、研究開発用プラントを活用し、燃焼バーナー及び付帯設備の構造検討などに取組みます。
また、将来的に国内での水素供給網が構築され、燃料コストも現行の燃料と同程度で活用可能になれば、当社保有のアスファルトプラントへの導入を進める予定です。
詳細につきましては新聞掲載記事を併せて御覧ください。