
概要
透水性レジンモルタルシステム工法(PRMS工法)は高耐久性、速硬化性にすぐれた高性能樹脂バインダと特殊粒径の細骨材との組み合わせにより得られる透水性レジンモルタル混合物を排水性舗装の表面骨材の間隙に充填する工法です。
透水性舗装の路面を強化し機能の維持・延命をはかるとともに、補修をも可能とする工法で、排水性舗装という貴重なインフラの寿命を延長することができ、さらに高度なレベルの低騒音化の達成が期待されます。




特長
1.浸透水性を維持したまま路面を強化できます。
2.路面のキメが細かくなるため、タイヤ/路面騒音の低減効果が期待できます。
3.充填したモルタルによりタイヤ接地面積が増え、すべり抵抗性が向上します。
4.適度な空隙を確保することで、土砂等による空隙詰まりの発生が抑制されます。
5.カラー骨材を使用することにより、カラー化が可能です。
6.接着力が強いため、既設路面、新設路面のどちらにも適用可能です。

適用箇所
●路面骨材の飛散が懸念される場所
●排水性能および低騒音性能の維持が必要な道路
●大型車両の通過台数が多い道路
●積雪時にタイヤチェーンで損傷を受けやすい道路